🎮 配信概要
- タイトル:ポケットモンスター 緑(1996年/ゲームボーイ)
- 配信者:戌神ころね(ホロライブゲーマーズ)
- スタイル:完全初見プレイ+実況
- 配信時間:約11時間半
🌟 主な見どころ
- ころね式ネーミングセンス爆発 ゼニガメ=「トメさん」、ピカチュウ=「ぺかちう」、コイキング=「ワンコイン」など、語感と発想が天才的。進化後も名前はそのまま。
- リスナー(マダツボミ)との出会いと悲劇 「いあいぎり」を覚えさせるために「つるのムチ」を忘れさせられる展開に、コメント欄では「つるの…ムチ…?」とざわつく。
- 名言・迷言の誕生
- 「トメさんあわ吹いて草」:ゼニガメが「あわ」を覚えた瞬間の神コメント。
- 「ズバットがさー、ゴルバチョフになるんだっけ?」:進化先の誤認が天才的ボケとして絶賛。
- 初見ならではのリアクション ピカチュウとの遭遇時の「ぺかちう!」、ディグダごっこ、ゴーストのジャンプスケアなど、ころさんの演技力と反応が光る。
- ジム戦の泥仕合と勝利 タケシ・カスミ・マチスを撃破。タイプ相性を徐々に理解しながら、ころね流の戦術で突破。
🐾 ころさんのポケモン仲間たち(ニックネーム一覧)
| ポケモン | ニックネーム |
|---|---|
| ゼニガメ | トメさん |
| キャタピー | キラキラ |
| バタフリー | キラキラ |
| ニドラン♀ | どくっち |
| オニスズメ | シワスズメ |
| ニドラン♂ | ゴツゴツ |
| ニドキング | ゴツゴツ |
| ポッポ | ポーポポ |
| ピカチュウ | ぺかちう |
| プリン | うたひめ |
| コイキング | ワンコイン |
| ピッピ | ピロピロ |
| パラス | ラジコン |
| マダツボミ | リスナー |
| ニャース | おぎゃゆ |
| ディグダ | おやゆび |
| スリープ | スケーベ |
| イワーク | ミサンガ |
| ズバット | ズババン |
| ワンリキー | モリムキ |
| イーブイ | きゃわたん |
💬 視聴者との掛け合い
- コメント欄のセンスも炸裂。「トメさんあわ吹いて草」「つるの…ムチ…?」など、名コメントが多数。
- 初代ポケモンの懐かしさと、ころさんの新鮮な反応が融合し、視聴者も一緒に笑って懐かしむ空間に。
📝 総評
ころねさんの初代ポケモン実況は、懐かしさと笑いが詰まった神回。ネーミングセンス、演技力、初見リアクション、そしてリスナーとの掛け合いが絶妙に絡み合い、シリーズの幕開けにふさわしい配信となった。