🎤 企画配信まとめ:『兎田ぺこらにホロライブ愛はあるのか?クイズ!』最終日【ホロライブ】
🧠 クイズ開始:難易度の振れ幅に翻弄される
配信は「ホロライブプロダクションの運営会社は?」という基本問題からスタート。しかし次の問題が「ホロライブプロダクションの創設日はいつ?」と急に難易度が跳ね上がり、ぺこらさんも「急にむずいぺこ!」と困惑。
🎪 イベント系問題は完璧な記憶力
「hololive 1st Fesのタイトルは?」「その『ノンストップ・ストーリー』の開催日は?」など、自身が出演したイベントに関する問題は即答。ぺこらさんの記憶力とホロライブ愛が光る場面。
🧬 アホ毛問題でノエルとの空気を気にする
「この中でアホ毛がない子がいます。誰でしょう?」という問題では、「これ間違えたらノエルと顔合わせづらいぺこ…」と笑いながらも無事正解。メンバーとの関係性が垣間見える一幕。
📞 テレフォン使用:ノエルとの連携が奇跡を呼ぶ
「宝鐘マリンの新曲は次のうちどれ?」という問題ではノエルにテレフォンを使用。しかし選択肢の違いが表記のみで、電話越しではほぼ同じに聞こえる状況。それでもノエルが微妙な違いを読み取り、見事正解に導く。
🧑🤝🧑 フワモコ問題でタレント愛が証明される
「フワワ、モココの名前は次のうちどれ?」という問題では、フワモコだけでなく他の3人の名前もばっちり把握。ぺこらさんが普段から幅広くタレント情報にアンテナを張っていることが判明。
🌀 後半はYAGOOとサンリオの謎展開
Q.15「YAGOOの本名は次のうちどれ?」あたりから問題の様子が急変。以降はYAGOOとサンリオタイムネット関連の問題が続き、ホロライブ愛とは関係ない展開に。最終問題ではぺこらさんも疑問を持たず、普通に「ハンギョドンの最高順位」を考え始めるというカオスな締めくくり。
この最終回は、ぺこらさんのホロライブ愛と記憶力が試されると同時に、ころねさんの進行とツッコミが光るバラエティ色の強い回でした。後半の謎展開も含めて、ファンならではの笑いと共感が詰まった内容です。